利用規約

2025年11月5日改定

本利用規約(以下「本規約」)は、合同会社株ピコ(以下「当社」)が提供するウェブサービス「株ピコ」(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。本サービスを利用される方(以下「利用者」)は、本規約に同意した上でご利用ください。

第1条(適用)

本規約は、利用者と当社との間の本サービスの利用に関わる一切に適用されます。

第2条(利用登録)

  • 本サービスの利用にはLINEログインによるアカウント登録が必要です。
  • 利用者は正確な情報を登録し、虚偽や不正利用をしてはなりません。

第3条(サービス内容)

  • 利用者は銘柄を登録し、当該銘柄の決算情報が公開された際にLINE通知を受け取ることができます。
  • プランによって登録可能な銘柄数が異なります。
  • 本サービスの利用には、当社LINE公式アカウントの友達登録が必須です。

第4条(料金・支払い)

  • 一部プランは有料です。支払いはStripeを通じて行われます。
  • 有料プランの料金は本サービス内に表示されます。
  • 解約時の返金は行いません。

第5条(禁止事項)

利用者は以下の行為を行ってはなりません。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 不正アクセス、情報改ざん、本サービスの運営を妨害する行為
  3. 当社が不適切と判断する行為

第6条(免責事項)

  • 本サービスで提供する情報の正確性・完全性を保証しません。
  • 本サービスで提供するAI分析については、内容の正確さを保証するものではありません。AI分析は参考情報として提供されるものであり、分析結果の正確性・完全性・適時性について当社は一切の責任を負いません。
  • 本サービスの通知はベストエフォートで提供されます。システム状況、外部サービスの障害、通信環境等により遅延・不達が発生する場合があり、当社はこれらについて一切の責任を負いません。
  • 投資判断は利用者ご自身の責任で行ってください。

第7条(サービスの変更・停止)

当社は、利用者に通知することなく本サービスの内容を変更・追加・停止できるものとします。

第8条(利用停止・契約解除)

利用者が本規約に違反した場合、当社は事前通知なしにアカウント停止・契約解除を行うことができます。

第9条(準拠法・管轄裁判所)

本規約は日本法を準拠法とし、本サービスに関して生じた紛争は、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。